変形性股関節症の跛行

ウォーキングをスタートして最も良かった2つのポイント

         股関節の痛みを軽くしたいなら、ノルディックウォーキングを試す価値はある

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

昨年4月に緊急事態宣言が出されたときに

スポーツクラブやパーソナルトレーニングがお休みになってしまいました。
そこで私は、簡単にできるウォーキングを開始することにしました。

現在に至るまでずっと続けているのですが、今日は、最近私が感じているウォーキングの2つの効果をお伝えします。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

変形性股関節症早期発見の3つのポイントとは!

         渡り鳥を続けている方へのアドバイス

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

変形性股関節症は

初期の段階で見つけることができれば、手術が回避できる可能性が高くなります。

ただ実際には、変形性股関節症は初期の時には気づかない方が多いです。
なぜなら、症状がかなり進んでから股関節の痛みを感じるようになるためです。

これは、私の場合もそうでした。

私も初期の時には全く気がつかず、突然歩けなくなくなったタイミングで初めて整形外科を受診することになりました。

そこで今日は、変形性股関節症を早期に発見するための3つのポイントをお伝えします。
もし当てはまるようであれば、すぐに整形外科を受診して下さい。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

跛行(はこう)を改善する効果的な方法とは!

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

変形性股関節症の跛行とは

簡単に言えば「歩行時の体の傾き」のことです。

跛行は中殿筋の筋力低下が原因なのですが、変形性股関節症を患って長い間跛行の歩き方をしてしまうと、例え筋力が回復しても「変な癖」となり、改善されにくい状態になるのです。

実際、2010年に左側の人工股関節手術を受けた際に私がベテランの理学療法士の先生から言われた言葉が「手術をしたら股関節の痛みはなくなるけど、体の癖はなかなか取れないよ。」というものでした。

これは、当時の私にとってとても衝撃的だったことを覚えています。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

【変形性股関節症のリハビリ】股関節痛をかばうために身に着いた「動き方の癖」はなかなか治らない

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

変形性股関節症の手術が終わった。
これで、あの股関節痛から解放される。

そう思っていたのに、なぜか手術後も体が痛い。
股関節の痛みはなくても、膝や腰、体のいろんなところが痛くなった。

そんな悩みを抱えているアナタ。
その悩みは、股関節痛をかばうために「変な動き方の癖」がついているためかも知れません。

今日は、私の実体験から、そんな「動き方の癖」のお話をしようと思います。
ぜひご覧下さい。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

継続は力なり!人工股関節手術後のリハビリを続けることで得られる3つのメリット

継続は力なり!人工股関節手術後のリハビリを続けることで得られる3つのメリット

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

「継続は力なり」
これは、昔から言われてきた言葉です。

自分自身のこれまでの経験を鑑みても、日々協会の活動を通じて関わる変形性股関節症の患者さんのケースを見ても、継続的なリハビリを行うことは必須です。

ところがよくあるのが「人工股関節手術の退院後、しばらくするとリハビリを継続しなくなってしまう」ということ。

私自身、これは本当に大きな問題だと考えています。

そこで今日は、変形性股関節症の患者が退院後にリハビリを継続することで得られる3つのメリットをお伝えしようと思います。

ぜひご覧いただき、継続的なリハビリを行うきっかけとして下さい。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

【まとめ記事】大事だけど大変な”動き方の癖を正す”ためのリハビリに役立つ記事2つ

【まとめ記事】大事だけど大変な”動き方の癖を正す”ためのリハビリに役立つ記事2つ

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

今日は、リハビリについてのお話です。

リハビリは、
 ・ 通常の生活ができる状態まで回復する
 ・ 人工股関節の動きを再学習、再獲得する
という大きく2つの目的を達成するためのものだということはご存知の通りだと思います。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む