たまには、私が最近感じたことを徒然と書いてみます

たまには、私が最近感じたことを徒然と書いてみます

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

今日は、私が最近感じたことを2つ書いてみました。

ゴールデンウイークも終わり、たまにはそういうのもいいのではないかと思って。笑

1つはうれしかったこと。
もう1つは残念だったことです。

いつもと違う徒然とした内容ですが、よければご覧ください。

1つめは「うれしかったこと」

2016年11月からスタートしたこのブログ。
いつのまにか1年7カ月が経ち、記事数も100を超えました。

途中で何度かあきらめようと思ったこともありました。

それでも、なんとか周りの方々に支えてもらいながら、ここまで続けることができています。

その中で常に不安に感じていたのが、本当に私からの一方通行の情報発信が、変形性股関節症に悩む方のお役に立てているのか、ということ。

なぜなら、ご相談のメールはよくいただくのですが、ブログそのものの感想はほとんど伺うことがなかったからです。

ところが

昨年くらいから、ブログ経由でメディカル・アロマ・マッサージにお申込みいただく方が増えてきました。

先日もそんな方がお見えになってくださったのですが、うれしいことに、ブログの感想を伺うことができたんです。

その方は、ブログを何度も読み返して下さっていました。

そして、
「こんなふうに、患者の視点でまとめてくださるものがなくて、本当にありがたいです。
 このブログを読んで、すごく前向きな気持ちになれました。」
と、非常にうれしそうな笑顔でおっしゃって下さったのです。

その瞬間、私は本当にうれしい気持ちを感じました。

それと同時に、
 「これからももっと患者目線で役に立つ活動を続けていこう」
と決意を新たにしたのです。

その方は、現在も継続してメディカル・アロマ・マッサージに通ってくださっていますが、続けるたびにお顔の表情が明るくなっています。

それを見るたびに、私はこの活動をやって本当によかった、と心からうれしく感じるんです。

私は、私のブログを通じて、「これからの股関節人生をどのように生きていくのか」を前向きに考えることができる人が一人でも増えるよう、頑張って情報発信を続けていこうと思います。

2つめは「残念だったこと」

最近、新しい試みとして、
 ・ 私が闘病中に疑問に思ったこと
 ・ 特に調べてみたいと思ったこと
をもっと深く掘り下げてみたいと考えるようになっています。

その最初の取り組みとして

人工股関節について調べてみようと考えました。

人工股関節手術をされた方に伺いたいのですが、ご自身の人工股関節がどこのメーカーのものであるかをご存知でしょうか。

手術前に、主治医から人工関節について詳しい説明を受けられた方は、いらっしゃいますでしょうか。

私の場合は、お恥ずかしい話ですが、数十年もの間体内に入ることになる人工股関節について、ほとんど詳しいことを知らずにおりました。

「これはぜひ知っておくべきだ」

そこで、人工関節メーカー数社に問い合わせたのですが。。。

なんと「個別には情報提供できない」という答えでした。
あるメーカーなどは、有料なら情報提供するという返答。

おそらくどの人工関節メーカーに連絡を取っても同様な答えが返ってくるのでしょう。

私は、今回の件で、
 「人工関節メーカーは、患者ではなく医師や病院の方にのみ目を向けている
と強く実感しました。

手術を受ける私たち患者が、数十年もの間体内に装着する人工股関節。
その人工股関節について詳しく知っておくのは、患者にとって本当に大切です。

もっと言えば、患者自身が人工股関節について適切な知識を持ち、患者自身で自分の体内に装着する人工股関節を選択する。

これが理想だと思います。

そんな思いで、人工股関節についての最新情報や人工股関節と運動の関係、人工股関節の将来についてぜひともお伝えしたかったのですが、今回の件は、本当に残念でなりません。

今日は、最近感じたことを2つお伝えしました

皆さんはどのようにお感じになったでしょうか。

股関節の痛みに心から悩まされているアナタへ!

股関節の痛み解消に役立つ書籍”「変形性股関節症」は自分で治すな!!”を無料でプレゼントいたします。


この書籍は、変形性股関節症を克服した元患者、井口由紀子が自分自身の実際の闘病体験を基に”患者目線で本当に必要な”変形性股関節症の解決策をまとめたものです。


ぜひアナタの変形性股関節症の闘病にご活用ください。


無料で電子書籍を受け取る

SNSでもご購読できます。