変形性股関節症のリハビリでは”動き方の癖”の改善を意識しましょう

【まとめ記事】大事だけど大変な”動き方の癖を正す”ためのリハビリに役立つ記事2つ

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

私は常々、変形性股関節症の闘病では「リハビリ運動と股関節ケアの両輪」が重要であるとお伝えしています。

そして、リハビリ運動を行う際に意識していただきたいのが、リハビリは
股関節の痛みなどをカバーするためについてしまった”動き方の癖”を直す
ことが目的の一つである、ということです。

今日は、リハビリを通じて”動き方の癖”を直すことを意識するためのヒントをまとめました。
ぜひご覧いただき、アナタのリハビリ生活にお役立て下さい。

メディカル・アロマケア体験会

リハビリを通じて”動き方の癖”を直すことを意識するためのヒント

「変形性股関節症のリハビリ」って実はすごく楽しいです!

この記事は、術前・入院中・退院後のリハビリの目的や内容を詳しくまとめてあります。
特に、入院中・退院後のお話は、癖を直すためのヒントがたくさんあります。

私の”動き方の癖”改善の実体験

私の癖は、左側の股関節が悪かったせいで、体を左側にゆらして歩くことでした。
この癖が原因で、変形性股関節症の進行期~末期に股関節の外側が非常に痛くなりました。

どのようにして対処したのか、下記の記事にまとめてあります。

変形性股関節症末期。股関節の外側が痛む私を支えた2つのポイント

リハビリ運動を通じて

アナタが身に付けてしまった”動き方の癖”を改善することを意識してみてください。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

 


最新記事をすぐ読みたい方はメルマガ登録!

メールアドレス入力するだけ
定期配信するブログ記事をすぐにご覧いただくことができます。
ぜひご登録下さい。

 
メールアドレス
 

SNSでもご購読できます。