【変形性股関節症】私が思う「病院選び」で必ず押さえるべき勘所をお伝えします

       

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

変形性股関節症を克服するために非常に重要なポイント。
その1つが「病院選び」であることは論を待ちません。

メディカル・アロマケア体験会

病院選びをするに当たり

今では、患者さんはインターネットを活用して情報集めをすることが多いです。

そして「実績が豊富な所がよい」と、例えばこのような情報を参考に、病院の年間手術件数から病院を選ぶ方が増えています。

この選び方は非常に危険です

なぜなら、病院の手術件数では、執刀に当たる医師が誰か分からないからです。
つまり、病院選びは「執刀医の手術件数」を判断材料とし、その執刀医に診てもらえる病院にすることが重要になります。

また

年間の手術件数が多い病院で選んでしまうと、必然的に入院期間が非常に短くなる=リハビリ期間が非常に短くなる、という結果にならざるを得ません。

こうなると、リハビリをほとんどしない状態で退院することになり、退院後の患者の負担が非常に大きくなります。

ちなみに

冒頭で紹介した「いい病院リスト」の中には、入院中のリハビリ時間が1日20分だけといったところや、希望すれば24時間で退院、というところもあるようです。

私はこの状況に危機感を感じております

なぜなら、手術直後からしばらくの間は、じっくりと時間をかけてリハビリをしなければ変形性股関節症を克服することが非常に難しいことを体感しているためです。

これは、自分の経験はもちろん、協会を通じてサポートさせていただいているたくさんの患者さんの様子からも明確です。

さらに驚くことですが

最近では、両股関節を同時に手術してしまう病院が増えつつあります。

これは、患者も「できれば手術は1回ですませてしまいたい」と考えることも一因なのかもしれませんが、本当に危険だと感じます

なぜなら、両股関節を同時に手術した場合どちらの足も軸足にできなくなるためです。
そうなると「正しく」リハビリすることは非常に難しくなるため、病気の克服が遠のきます。

リハビリを重要視している私の主治医も、患者が希望しても絶対に両股関節を同時に手術しないと断言しています。

きちんとしたリハビリを行わない限り、回復が困難になることを骨の髄から理解しているからこその発言です。

現在「病院選び」をしている患者さんは

病院の手術件数の実績だけでなく「執刀医の手術件数」や「リハビリの時間・質」といった点も意識して下さい。

加えて「執刀医と理学療法士との連携」もリハビリをうまく進めるために重々意識していただきたい点です。

この記事がアナタの闘病生活に役立つことを願っております。

 


最新記事をすぐ読みたい方はメルマガ登録!

メールアドレス入力するだけ
定期配信するブログ記事をすぐにご覧いただくことができます。
ぜひご登録下さい。

 
メールアドレス
 

股関節の痛みに心から悩まされているアナタへ!

股関節の痛み解消に役立つ書籍”「変形性股関節症」は自分で治すな!!”を無料でプレゼントいたします。


この書籍は、変形性股関節症を克服した元患者、井口由紀子が自分自身の実際の闘病体験を基に”患者目線で本当に必要な”変形性股関節症の解決策をまとめたものです。


ぜひアナタの変形性股関節症の闘病にご活用ください。


無料で電子書籍を受け取る

SNSでもご購読できます。