【変形性股関節症】実体験から得た「仕事と闘病を両立させるために患者が考えるべき5つの問い」

       

 

変形性股関節症と正しく向き合う会代表理事の井口です。

仕事と闘病の両立。
それは、変形性股関節症の患者さんにとって大きな悩みです。
特に、病気になっても働かざるを得ない状況にある患者さんにとっては死活問題です。

「今の仕事をこれまで通り続けていくことが難しい。これからどうしたらよいだろうか?」
この問題には私自身も心底悩まされたため、痛いほど気持ちが分かります。

今回は、そんな患者さんに向けて、仕事と闘病を両立させるために考えるべき問いを5つお伝えします。ぜひ真剣に、これらの問いに向き合ってみてください。

メディカル・アロマケア体験会

仕事と闘病を両立させるために考えるべき5つの問い

1. 現在の私の股関節はどのような状態なのか?

まずは、自分自身の股関節の状態を正確に把握するための問いです。
「いやいや。そんなの分かってるよ」という患者さんも多いかもしれません。

ただ、実際に私が協会を通じてたくさんの患者さんと接している中では、自分自身の股関節の状態を正確に把握できている患者さんは驚くほど少ないです。

「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」です

病院で正確な検査や診断を受け、医者にしっかりと自分の股関節の状態を確認することで「己を知り」ましょう。セカンドオピニオン、サードオピニオンを行い、自信をもってこの問いに答えられるようにしてください。

2.これから、私の病気はどのように進行していくのか?

2つ目は、先ほどの言葉で言えば「敵を知る」ための問いです。

今後の病状の進行具合を明らかにできれば、これから自分がどの程度、どのような形で仕事と関わることができるのかを判断することが可能になります。

重要な基礎情報ですので、この問いにも正確に答えられる状態にしておくことが欠かせません。

ちなみにこの問いは

1つ目の問いと合わせて医者に確認することができます。

変形性股関節症を専門とする腕のある医者であれば、この問いに正確に答えてくれるはずです。また、1と同じくセカンドオピニオン、サードオピニオンまできちんと行うことが重要です。

関連して、2つ目の問いは

他の変形性股関節症の患者さんの実体験談を聞くことも参考になります。

他の患者さんがどのように仕事と闘病を両立させているのか/させてきたのか、特に仕事と闘病を両立しながら病気を克服した患者さんの実体験談から得ることは多いです。

参考までに、闘病時代の私がどのように仕事との向き合ってきたかをまとめた記事を記載しておきます。併せてご覧ください。

もし周りに変形性股関節症の患者さんがいない、という方は、個別相談付きメディカル・アロマケア体験会井口の個別相談でも詳しくお話できますので、一度ご相談ください。

3.股関節の痛みはこれからどうなっていくのか?

3つ目の問いは、股関節の痛みの話です。

変形性股関節症の患者さんであれば、股関節の痛みに深く悩まされている方も多いと思います。
そして、仕事との両立を考える際、股関節の痛みにどう対処するかは避けて通れない問題です。

そこで重要となるのが

病気が進行するにつれ、股関節の痛みがどのように変わっていくのかをある程度把握すること。
この点が明確になれば、今後の仕事をする上での制限事項などが具体的にイメージできるようになります。

なお、この問いも医者への確認や他の患者さんの実体験談を聞くことで理解が進みます。

4.変形性股関節症を前提に、今後人生をどう過ごしたいか?

仕事と闘病の両立を考える場合、今後の人生をどのように生きていきたいかが明確になっていることは必須です。

なぜなら、目指す人生の形がある程度でも見えていなければ、そもそも自分がどのような形で仕事と関われば幸せになれるのかが決まらないからです。

実際、私もそうでした

闘病時代、私には「どうすれば仕事と闘病を両立できるか」だけに焦点を当てていた時期がありましたが、その時には自信を持って「コレだ!」という答えが全く見えませんでした。

そこで私は「これから自分はどのように生きていきたいのか」という一つ上の視点について考えたのですが、そこで初めて、仕事と闘病の両立の実現方法が見つかったのです。

仕事は人生の重要な一部ですが全部ではありません

仕事と闘病の両立をどう進めるかを考える前に、まず一度立ち止まって、今後どのような人生を過ごしたいのかを見直す。

そうすることで、自分自身が仕事にどんな「役割」を求めているかが明確になります。

5.今後、どのように仕事と闘病を両立していけばよいか?

これまでの問いで、今後仕事と闘病をどのように両立させるか”を考えるための基礎となる情報を整理し、今後の人生における仕事の”役割”を明確にすることができました。

それらを踏まえた5つ目の問いが、具体的にどう仕事と闘病の両立を進めていけばいいのかを考える、というものです。

ちなみに私の場合

5つ目の問いの答えがすんなり出たわけではありませんでした。

5つの質問を何度も行ったり来たりして、繰り返し深く考え抜きました。
その結果、私の人生において仕事を継続することが何より重要だという確信を持つことができ、そのためには人工股関節手術をすることが必須だと何の迷いもなく決断することができました。

今回お伝えした5つの問いは

私の実体験を通じて得た「生きた知恵」です。

ぜひ一度、きちんと時間を取って5つの問いの答えと向き合ってください。
きっと、仕事と闘病をどうに両立させればよいかに対しての答えが見えてくるはずです。

一人で考えることが大変なようであれば、井口に相談してください。
個別相談付きメディカル・アロマケア体験会井口の個別相談にご参加いただくことで、アナタの状況に合うお話ができると思います。

この記事が、少しでも役立つことを願ってやみません。

 


患者目線から見たお役立ち情報を知りたい方へ

メールアドレス入力するだけ
定期配信するブログ記事をすぐにご覧いただくことができます。
ぜひご登録下さい。

 
メールアドレス
 

股関節の痛みに心から悩まされているアナタへ!

股関節の痛み解消に役立つ書籍”「変形性股関節症」は自分で治すな!!”を無料でプレゼントいたします。


この書籍は、変形性股関節症を克服した元患者、井口由紀子が自分自身の実際の闘病体験を基に”患者目線で本当に必要な”変形性股関節症の解決策をまとめたものです。


ぜひアナタの変形性股関節症の闘病にご活用ください。


無料で電子書籍を受け取る

SNSでもご購読できます。