変形性股関節症と正しく向き合う会

変形性股関節症の患者の心のオアシス!「ランチ会」を始めます

変形性股関節症の患者の心のオアシス!「ランチ会」を始めます

変形性股関節症と正しく向き合う会代表理事の井口です。

たった一人でスタートした”変形性股関節症と正しく向き合う会”の活動。

2016年11月からのブログによる情報公開や、メディカル・アロママッサージ体験会の開催
セミナーやワークショップの定期開催や、手術や術後のリハビリについての個別相談

色々な方々に協力していただきながらこのような活動が継続できていることに、感謝の気持ちでいっぱいです。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

成功している人を見つけたらその人から「成功のコツ」を真似てみる

成功している人を見つけたらその人から「成功のコツ」を真似てみる

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

突然ですが

私が変形性股関節症と正しく向き合う会を設立したのは、変形性股関節症の辛い闘病生活の経験を何とか活かしたいと思ったことがきっかけです。

私が経験したことを後に続く患者さんに役立ててもらいたいと考え、この協会ブログも立ち上げました。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

変形性股関節症の患者が理解しておくべき「股関節の運動と股関節ケアの両輪」の重要性

変形性股関節症の患者が理解しておくべき「股関節の運動と股関節ケアの両輪」の重要性

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

本当にありがたいことに、このブログもかなりたくさんの変形性股関節症に悩む方に読んでいただけるようになっています。

その中で、個別にご相談をお受けしたり、メディカル・アロママッサージの体験会などを通じて実際に面と向かってお話を伺う機会も増えてきました。

ただ、そこで感じるのが”変形性股関節症の患者が本当に理解しておくべき内容がまだまだ十分に伝わっていない”ということ。

特に「リハビリ運動と股関節ケアの両輪を継続することが重要」という本質的なお話がまだまだ理解されていない現状を肌身で実感します。

今日は、その点についてもう一度お伝えしようと思います。
変形性股関節症と正しく向き合うためには、本当に重要な内容です。

ぜひご覧下さい。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

もうすぐ夏!今やっておくべき「股関節の痛み」の対処まとめ

夏に向けて取り組むべき「股関節の痛み」の対処法をまとめてみました

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

令和になって最初の夏が近づいてきました。
最近は、暑い日も多くなりましたね。

夏は、寒い冬に比べると変形性股関節症による股関節の痛みが楽になる季節。
ただ、楽になりはしますが、やはり股関節の痛みはツライもの。

今日は、股関節の痛みに悩むアナタのために、夏に向けて今から取り組むべき対処についてまとめてみました。

股関節の痛みに悩む方に少しでも役立つことを願って。
ぜひご覧下さい。

続きを読む

「リハビリが続かない!」とお悩みの方へ。私がやってみて効果のあったリハビリ継続の知恵をお伝えします

「リハビリが続かない!」とお悩みの方へ。私がやってみて効果のあったリハビリ継続の知恵をお伝えします

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

「リハビリを継続することの大切さはよく分かっているけど、どうしても続かない。」
これは、変形性股関節症の患者さんがよく口にする言葉です。

中でも多いのが「時間があったらやる」と考えてしまうパターン。
そのせいでリハビリを先延ばししてしまい、結果的に続かない。

思い当たる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ただ、何度もお伝えしているように、リハビリは継続することが本当に大事です。

そこで今回は、私がリハビリ運動を継続するために行った方法をお伝えします。
ぜひ参考にして下さい。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

自分に合った仕事の見つけ方

自分に合った仕事の見つけ方

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

以前

私が経営者として大変尊敬している、宅配便の生みの親である小倉昌男さんの言葉について書いたと思います。
今回も彼の言葉で「仕事」についての明言をご紹介したいと思います。

『どこかに「好きな仕事」があるのではなく、目の前にある仕事を好きになれるかどうかが大事』

『理想の仕事を探すのではなく、目の前にある仕事に「惚れる」ことが大事だ。
 最初は意に染まらないと思っていた仕事でも、やっているうちに面白くなるということはいくらでもある。

 ただし、それは自分から積極的に探さないとわからないだろう。

 「つまらない仕事」「自分に合わない仕事」と決めつけていると、おもしろいところ、楽しいところがあっても目に入らないものだ。』

これらの言葉は

仕事をするうえで大変重要なことだと思います。
物事の本質を見出すのに大事な視点となります。

自分の思い込みや固定観念で物事を判断するのではなく、冷静に前向きに仕事への取り組み方を変えることが大切ですね。

仕事のチャンスを追い求めていると思っているけど、実は、自分の思い込みや固定観念でそのチャンスを失っているということは良くあることかもしれません。

協会にご相談をいただく内容で

「変形性股関節症の私でもできる仕事はないでしょうか?」というご相談があります。

これって、自分で起業すれば、すぐに解決できますよね。

会社に勤めることを前提に考えると、あれもできない、これもできないとマイナス思考になってしまいます。
ただ、自分で仕事を作り出せば、その人の股関節の状態に合わせた仕事を選択できます。

もしできない仕事があれば、お金を支払って代わりに他の人にやってもらえばいいですよね。

自分の思い込みや固定観念で最初から仕事ができないと考えていませんか?

変形性股関節症、特に股関節の痛みがひどくなるとマイナス思考に陥りやすくなります。
前向きな言葉に触れることで仕事に対する見方を変えてみてはいかがでしょうか。

この記事が少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいです。

【記事4選】変形性股関節症と正しく向き合うために「リハビリ」の理解を深めましょう!

【記事4選】変形性股関節症と正しく向き合うために「リハビリ」の理解を深めましょう!

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

変形性股関節症と向き合うために本当に大切なのが、リハビリ。
このことは、これまで何度も繰り返しお伝えしてきました。

ただ、協会に寄せられる相談を伺っていても、まだまだリハビリの重要性についての理解が浸透しているとは言えない状況です。

そこで、「変形性股関節症のリハビリ」についての記事をまとめてみました。
ぜひご覧いただき、変形性股関節症のリハビリについて理解を深めて下さい。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

変形性股関節症患者なら取り組むであろう「減量」のヒント!私の実体験から掴んでください

変形性股関節症患者なら取り組むであろう「減量」のヒント!私の実体験から掴んでください

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

変形性股関節症の患者が医師から進められることが多いのが、減量。
減量することで股関節への負担を減らすのが目的です。

ただ、この「減量」。
なかなかうまくいかない方も多いのではないでしょうか。

今日は、現在私が取り組んでいる減量の途中経過をお伝えしようと思います。
私の実体験から、何か一つでも減量のヒントをつかんでいただければ幸いです。

続きを読む

やる気パワー全開!

やる気パワー全開!

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

ここ数年

仕事、協会の活動、親の介護の日々で忙しく、ほとんど自分の時間を作れませんでした。
特に親の介護ではかなりのパワーが失われ、自分の元気がなくなっていくのを感じていました。

このままではいけないと思い、親の介護を外部にお任せることにしたら、少しずつ自分の時間が持てるようになりました。

続きを読む