股関節痛
人工股関節手術が終わったら「リハビリ運動と股関節ケア」を強く強く意識して!
変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。
「私は人工股関節手術が終わったからもう大丈夫。」
これは、術後の患者さんと接しているとよく耳にする言葉です。
実は、この意識は非常に危険です。
なぜなら、この意識はリハビリ運動を日常生活から遠ざけてしまうからです。
今日は、人工股関節手術後に強く意識する必要のある「リハビリ運動と股関節ケア」のお話。
術後の方は、特にしっかりお読み下さい。
ラベンダー入浴ってホントにすごい。リハビリ継続にも効果あり!
変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。
私がラベンダー入浴を開始したのは、2007年。
突然歩けなくなって自宅近くの整形外科で変形性股関節症と診断されたときでした。
整形外科では牽引治療を行ったのですが、帰り道はさらに痛みが増していました。
「整形外科に行かなければよかった。」と思う日々が続き、ついに私はその整形外科に通院するのをやめました。
その頃から股関節の痛みが段々と増してきたのですが、そんなとき、私はメディカル・アロママッサージを受けながら、自宅でラベンダー入浴を行うようになったのです。
ラベンダー入浴を始めてから、本当にリハビリ運動が続けやすくなりました。
長くなりましたが、今日はそんなラベンダー入浴についてお話します。
ぜひご覧下さい。
変形性股関節症患者にとってのメンタルサポートの必要性
変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。
最近、変形性股関節症の患者さんとお話する機会が多くなり、悩みを抱えている方が多数いらっしゃることを痛感しております。
股関節の痛みは勿論のこと。
親の介護、自分の股関節の状態を家族に理解してもらえないこと、リハビリの時間が少なくて困っていること、人工股関節手術をしたけれども経過が思わしくないこと…。
人それぞれ本当に悩みが違うのです。
変形性股関節症で大きく変わる日常生活を乗り越えるためのヒント10記事
変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。
変形性股関節症になると、これまでの生活が一変します。
きっと、大きな不安に襲われることもあると思います。
そこで今日は、変形性股関節症とどのように向き合うかのヒントとなる記事をまとめてみました。
少しでも変形性股関節症の闘病生活が楽にするために、ぜひご覧下さい。
最新の減量報告
変形性股関節症と診断されたときこそ「自分の人生を見つめ直すよい機会」です
変形性股関節症って何?まずは基礎知識を押さえましょう!
変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。
変形性股関節症と診断されてしまった。
アナタは、頭の中が真っ白になりながら、
「変形性股関節症って何?どんな病気なの?」
と疑問をお持ちになると思います。
この記事では、まずは変形性股関節症について知っておくべき基礎知識をまとめました。
ぜひご覧下さい。
何かを始める時には、まっさらな気持ちで!
変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。
私は、数年前にある講座に通っていました。
その講座は、自分で商品を作って、インターネットで販売するまでを指導してくれるというものでした。
その当時、私はメールのやり取りとネット検索ぐらいしかできない状態からのスタートでしたが、年齢の割には、まっさらな気持ちでスタートすることができました。
【笑いのススメ】変形性股関節症の患者にこそ「笑い」が必要だ
変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。
変形性股関節症になってしまうと、どうしても暗い気持ちになりがち。
マイナス思考に陥って、気分が落ち込みがちになりますよね。
そこでおススメしたいのが「笑い」。
「笑う」ことができると、変形性股関節症との闘病がきっと楽になるはずです。
今日は、「笑う」ことに関する記事をまとめてみました。
最近、暗い気持ちで落ち込みがちな方はぜひご覧下さい。