整形外科の受診

「私は変形性股関節症?」病気に初期段階で気づくためのに3つの兆候を教えます

         「お客様は誰?」ターゲットを明確にすることは本当に大切です

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

変形性股関節症は、かなり進んでから自覚症状が表面化する病気です。
私自身の経験からも、初期は自覚症状が全くなかったため、気づきもしませんでした。
病状がかなり進んで突然歩けなくなって初めて、病気が分かったのです。

ただ、変形性股関節症は早期に発見することができれば、手術を回避し、日常生活レベルを維持できる可能性が高くなります。

今日は、変形性股関節症に初期段階で気づくための3つの兆候をお伝えします。
もし当てはまるようであれば、すぐに整形外科を受診して下さい。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

【変形性股関節症】心から伝えたい!「股関節の違和感」にすぐ対処することは本当に重要です

         寒さ本番。股関節の痛みがひどくなったら試すべき2つの使い捨てカイロ

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

歩く、座る、立ち上がるなどの日常生活動作を一人で問題なくこなせること。
これは、日常生活を普通に送るために非常に重要なことです。

なぜなら、日常生活動作を一人でこなすことが難しくなると、最悪、寝たきりの介護生活につながることもあるためです。

私も闘病時代、特に末期は日常生活動作がうまく行えず、本当にツラい思いをしました。
今日は、そんな体験を踏まえた記事です。

「股関節がいつもと違う。なにか痛い感じがする」
と感じることがある方にぜひご覧いただきたい内容です。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

なぜ変形性股関節症と正しく向き合う会を設立したのか?

         

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。
最近、患者さんとお話をする中でしばしば聞かれる質問があります。

それは、
「なぜ大変な思いをして協会を立ち上げているのですか?」
というものです。

私が協会立ち上げの理由や経緯をお伝えすると、患者さんは「なるほど!元気をいただきました。」と前向きな気持ちになってくださいます。

そこで今日は、私が一般社団法人「変形性股関節症と正しく向き合う会」をなぜ設立したのかについてお伝えします。

興味がある方は、ぜひご覧下さい。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

整形外科を受診する際は「過去の経緯を含めて包み隠さずに話をする」ことが必要です

         渡り鳥を続けている方へのアドバイス

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

最近、股関節だけではなく、他の病気も抱えている変形性股関節症の患者さんが少しずつ増えてきているように感じます。

この感覚は、協会が主催するメディカル・アロマケア体験会個別相談にご参加いただく患者さんの傾向とも一致します。

続きを読む

【私の実体験】変形性股関節症で「股関節の痛み」がどのように変わったかをお伝えします

         

 

変形性股関節症と正しく向き合う会代表理事の井口です。

前回、股関節の痛みとうまく向き合うためのヒントをお伝えいたしました。

その中で一つ重要だと考えているのが、病状が進むにつれて股関節の痛みがどのように変わっていくのかを知ることです。

特に、変形性股関節症と診断されたばかりの患者さんは、今後の痛みの様子が想像できずに不安に駆られていることも多いでしょう。

今日は私の実体験から、病状進行に伴う股関節の痛みの様子をお伝えします。
敵を知れば百戦危うからず、です。

ぜひご覧下さい。

続きを読む

私が変形性股関節症初期の患者さんへ強く伝えたいメッセージ「股関節に違和感を感じたらすぐ対処」

         

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

日常生活を普通に送るために非常に重要なことが、歩く、座る、立ち上がるなどの日常生活動作を一人で問題なくこなせることです。

変形性股関節症の患者さんは、日常生活動作の”要”となる股関節にトラブルを抱えていますが、その度合がひどくなると、日常生活動作を一人でこなすことが難しくなり、最悪、寝たきりの介護生活につながることもあります。

私自身、特に変形性股関節症の末期は日常生活動作が思うようにこなせず、本当にツラい思いをしました。

今日は、そんな私自身の体験を踏まえ「股関節に違和感を感じたらすぐに対処してください」というメッセージをお伝えします。

特に変形性股関節症の初期や進行期で、まだ股関節の痛みがそれほどひどくない患者さんにぜひご覧いただきたい内容です。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

元患者の実体験「変形性股関節症の痛みがどういう症状で進んだか?」

         「起業する」と決めた変形性股関節症のアナタが感じる不安と対処法を教えます

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

変形性股関節症と診断された患者さんは、きっと「これからどうしていいのか分からない」と途方に暮れていると思います。

これから、症状がどのように進んでいくのか。
それがわからない状況では、恐怖や不安が大きくなるばかりです。

今日は、そんな患者さんに向けて、元患者である私自身の症状を、気を付けたい生活上のポイントと併せてお伝えします。

変形性股関節症のリアルな症状の進み方の一つの具体例を知ることで、アナタの不安が少しでも軽くなることを願っています。

続きを読む

変形性股関節症早期発見の3つのポイントとは!

         渡り鳥を続けている方へのアドバイス

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

変形性股関節症は

初期の段階で見つけることができれば、手術が回避できる可能性が高くなります。

ただ実際には、変形性股関節症は初期の時には気づかない方が多いです。
なぜなら、症状がかなり進んでから股関節の痛みを感じるようになるためです。

これは、私の場合もそうでした。

私も初期の時には全く気がつかず、突然歩けなくなくなったタイミングで初めて整形外科を受診することになりました。

そこで今日は、変形性股関節症を早期に発見するための3つのポイントをお伝えします。
もし当てはまるようであれば、すぐに整形外科を受診して下さい。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

ベストな主治医を探していますか?(最近のリアル情報から)

         【変形性股関節症と仕事】大元に立ち返る!手術で長期間仕事を休まざるを得ない場合に考えるべき2つのコト

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

メディカル・アロマケア体験会や個別相談に

来訪される患者さんのお話を伺っていると、愕然とすることが多々あります。
なんと、お医者さんが画像だけ確認して診断しているというのです。

足を動かして股関節の可動域を調べたり、患者の日常生活動作を確認することをしない場合が実に多いのです。

この傾向は大病院や街中の整形外科クリニックなど、病院の規模に関わらず見受けられます。

さらに、私の場合も最初の医者がそうでしたが、患者の気持ちを考えずに「手術」という言葉を唐突に出し、患者を精神的に傷つけてしまうという結果にも繋がっています。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

【私の実体験】変形性股関節症で「股関節の痛み」がどのように変わったかをお伝えします

【私の実体験】変形性股関節症で「股関節の痛み」がどのように変わったかをお伝えします

変形性股関節症と正しく向き合う会代表理事の井口です。

先日、変形性股関節症の患者がこれからの仕事を考える際の「5つの問い」をお伝えしました。

その問いの1つに、今後変形性股関節症の病状が進むにつれて、股関節の痛みがどのように変わっていくのかを把握する、というものがありました。

ただ、特に変形性股関節症と診断されたばかりの患者さんなどには、今後の痛みの様子が想像しづらいかもしれません。

そこで今日は、私自身の股関節の痛みの様子を、気を付けたい日常生活のポイントと併せてお伝えしようと思います。

ぜひご覧下さい。

続きを読む