2021年、明けましておめでとうございます!

       

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

皆様、明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い申し上げます。

さて、昨年の新年のご挨拶では

リアルの活動に力を入れたいと決意表明いたしました。
ただ、実際にはコロナの影響で外に向けての活動が全くできない状態が続きました。

現状を考えると、2021年も昨年同様になりそうです。
感染者数がある程度落ち着くまで、外向けの活動については、控えざるをえません。

ただ、コロナ禍であってもできることはたくさんあると思います
何もできないとマイナスに捉えるのではなく、プラスの気持ちで行動をしていくつもりです。

今年は、変形性股関節症と正しく向き合う会として

大きく7つのことを目標に掲げたいと思います。

1.オンラインの個別相談
2.患者さんに役立つ、生の情報を集める
3.変形性股関節症の闘病に役立つお店やお役立ちグッズの紹介
4.協会の名刺やパンフレットを設置していただける協力者を探す
5.YouTubeの動画投稿を通じて、患者が前向きに闘病できるようにサポートする
6.協会主催のリハビリプログラムの充実に努める
7.協会の名前を広めるために積極的な広報活動の推進

これらの内容は、定期的にブログで更新していきます。
2021年も楽しみにしていてくださいね。

変形性股関節症の患者の皆様も

コロナ禍で大変な日々が続いていらっしゃると思います。

そんなときだからこそ新たな目標を掲げ、一緒に回復に向けて乗り越えていきましょう。

 


最新記事をすぐ読みたい方はメルマガ登録!

メールアドレス入力するだけ
定期配信するブログ記事をすぐにご覧いただくことができます。
ぜひご登録下さい。

 
メールアドレス
 

SNSでもご購読できます。