【変形性股関節症】闘病と仕事を両立する方法は会社勤めだけでない。起業や副業という選択肢も意識して!

       
やる気パワー全開!

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

変形性股関節症の患者さんにとって切実な問題の一つ、それが闘病と仕事の両立です。
特に病状が進行し、股関節の痛みが耐えられないほどひどくなった場合は大変です。

これまで通りに仕事をこなすことができなくなる中で、生活のためにどうしても仕事を続けなければならない患者さんはどうすればよいか途方に暮れてしまうかもしれません。

そんなふうに

闘病と仕事の両立に悩む患者さんにぜひ意識して欲しいことがあります。

それは、闘病と仕事を両立する方法は会社勤めだけでない、ということです。
それに加えて、起業や副業という選択肢があるのです。

「今の会社にそのまま在籍し続けることができるだろうか?
 難しい場合、周りに迷惑をかけることになる。辞めざるを得ない。
 その後、別の会社が見つかるだろうか?
 見つからない場合、どうしたらいいだろう?」

そんな悩みの中で身動きが取れなくなっている患者さんにとって、今回のお話は大きなヒントになると思います。ぜひご覧ください。

メディカル・アロマケア体験会

「起業/副業」という選択肢

これまで多くの患者さんと接した経験から分かったのが、闘病下での仕事を考えるときは、多くの方が会社勤めだけを前提にするということです。

その場合、冒頭でお伝えした通り、精神的な余裕がなくなり、身動きが取れない状態に陥りやすくなってしまいます。

ただ、今は本当に良い時代です

インターネットを活用することで闘病と両立可能な範囲で仕事をすることが十分に現実的な選択肢になっています。

会社勤めだけでなく、起業や副業という選択肢を現実の選択肢として持っているだけで、ずいぶんと心の余裕が生まれます。

もちろん、全ての方に起業や副業をしなさい、と言っている訳ではありません。

仕事についての選択肢が広がる、前向きに考えるための有効な手段として、起業や副業も視野に入れましょう、とお伝えしているのです。

そんなお話をすると

起業や副業も、闘病と仕事の選択肢に入れてみようと考える患者さんもいらっしゃいます。

私は、協会を通じてそういった方の相談を受けることもあるのですが、これまで起業や副業になじみのない方が最初に悩むのは「具体的にどう起業や副業を進めればいいか」ということです。

では、どうやって起業や副業を進めればいいのでしょうか

このお話をする前に、まず知っておいて欲しいことがあります。

それは、起業や副業を始める前に、
1.自分自身の現在の股関節の状態や今後の病状の見通しを知り
2.それを踏まえて今後自分がどう人生を過ごしたいかを考える
ということです。

起業や副業を始めると様々な判断を行う必要があります
その際、上記を行っていなければ判断にブレや迷いが生じます。
結果として、取り組みがうまくいかない可能性がグッと上がってしまいます。

1.自分自身の現在の股関節の状態や今後の病状の見通しを知る

これは、文字通りのお話です。

会社勤めであれ、起業や副業であれ、闘病と仕事をうまく両立させるためには、まず自分の股関節の状態を正確に把握することが必須となります。

病院で正確な検査や診断を受け、医者から自分の股関節の状態をしっかり伝えてもらことが必要です。

これは当たり前だと思われるかもしれませんが

私が接した患者さんの中で、大多数の方が自分自身の股関節の状態を正確に把握できてはいませんでした。

その状態で起業や副業を始めてしまうと、仕事の内容や準備すべき仕事の環境などを正確に見極めることができず、病状がひどくなってしまう可能性があります。

まず自分自身の現在の股関節の状態や今後の病状の見通しを正しく知ること。
これは本当に大切です。

2.今後、自分がどう人生を過ごしたいかを考える

この視点は、闘病と仕事の両立にとっての土台となります。

変形性股関節症を受け入れ、病気と向き合うことを前提に、自分の人生をどう過ごしていきたいか。それが分かれば、自分の人生における仕事の位置づけが見えてきます。

その位置づけに合う形で起業や副業を始めることで、闘病と仕事の両立につながるのです。

具体的な起業や副業の進め方

前置きが長くなりましたが、私の経験を通じて得た起業や副業の進め方をお伝えします。

それは、次の8つのステップで起業や副業に取り組むということです。
それぞれのステップの具体的な取組内容は、ステップごとにまとめた記事をご覧ください。

1.起業のネタ出しをする

「何で起業しよう?」おススメの起業ネタの出し方をお伝えします

2.起業に向けた全体像を描く

起業ネタを具体化する前に考えること。それは「起業する理由と方向性」

3.「誰のどんな悩みを解決したいのか?」

「お客様は誰?」ターゲットを明確にすることは本当に大切です

4.競合調査を行う

「競合調査」はアナタの起業を最短ルートで進めるために必要不可欠です

5.感動体験ストーリー=ビジョン・ストーリーを作る

【変形性股関節症と仕事】お客様の「感動体験」をストーリー化してみると迷いがなくなります

(参考事例)
 ・【変形性股関節症と仕事】ビジョンストーリーの例をもう一つお伝えします
 ・【変形性股関節症と仕事】ビジョンストーリーの3つ目の例です

6.商品やサービスの内容を具体化する

【変形性股関節症と仕事】ビジョンストーリー作成後の起業の進め方とポイント

7.収支計画を立てる

避けては通れない「お金の動き」の話。事業収支計画は重要です

8.具体的な行動と実施計画を立てて起業に取り組む

【変形性股関節症と仕事】アクションプランを立てる

闘病と仕事を両立するために

ぜひ、起業や副業という選択肢も意識してください。

もしわからないことや相談したいことなどがあれば、個別相談付きメディカル・アロマケア個別体験会井口由紀子の個別相談も活用してください。

この記事が少しでもお役に立てば幸いです。

 


患者目線から見たお役立ち情報を知りたい方へ

メールアドレス入力するだけ
定期配信するブログ記事をすぐにご覧いただくことができます。
ぜひご登録下さい。

 
メールアドレス
 

股関節の痛みに心から悩まされているアナタへ!

股関節の痛み解消に役立つ書籍”「変形性股関節症」は自分で治すな!!”を無料でプレゼントいたします。


この書籍は、変形性股関節症を克服した元患者、井口由紀子が自分自身の実際の闘病体験を基に”患者目線で本当に必要な”変形性股関節症の解決策をまとめたものです。


ぜひアナタの変形性股関節症の闘病にご活用ください。


無料で電子書籍を受け取る

SNSでもご購読できます。