股関節の筋力強化と股関節ケアの両輪

気持ちを前向きにするために「股関節の痛み」への対処も行いましょう

寒さ本番。股関節の痛みがひどくなったら試すべき2つの使い捨てカイロ

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

前回のブログで、今が気持ちを前向きにするためによい時期だというお話をいたしました。
今日はその続きです。

変形性股関節症で非常につらいのが、股関節の痛み。
そして、その痛みは寒くなるとひどくなっていきます。

この股関節痛は、やはり気持ちを前向きにするためには大きなハードルになります。

そこで今日は、股関節の痛みへの対策としてできることをまとめてみました。
これからの寒い季節に備えて、ぜひ試してみてください。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

本当に楽になる!変形性股関節症の闘病生活を明るくする「前向きな気持ち」になるためのヒント

【メディカル・アロママッサージ】実際に試していただいた方の生の声をお伝えします

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

秋のいい季節がやってきました。
すごしやすいこの季節は、変形性股関節症でふさぎがちな気分を前向きにするのにもってこい。

ぜひ、気持ちを前向きにするためにいろいろ試してみて下さい。
変形性股関節症との闘病がきっと楽になるはずです。

今日はそんな記事です。
どうぞご覧下さい。

続きを読む

元患者が教える「変形性股関節症と向き合いながら仕事をする」ためのアドバイス

元患者が教える「変形性股関節症と向き合いながら仕事をする」ためのアドバイス

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

変形性股関節症と診断されてから、仕事をどうしようかと悩むようになった。
これは、日々協会に寄せられる相談でも多いものです。

これまで通りに動けない状態で、今後どのように仕事と向き合うか。
生活に直結するだけに、悩み方の度合いも違います。

今日は、変形性股関節症と向き合いながら仕事をするためのヒントをまとめてみました。

続きを読む

【変形性股関節症のリハビリ】技術のある治療家を探すのは本当に難しい、というお話

【変形性股関節症のリハビリ】技術のある治療家を探すのは本当に難しい、というお話

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

昨日、私が大変信頼している柔道整復師の先生とじっくり話をする機会がありました。
その中で印象に残っているのが、技術のある治療家がどのくらいいるのか、という内容。

先生に
「整骨院、整体院は本当にたくさんありますが、技術のある治療家を探すにはどうしたらよいのでしょうか?」と尋ねたところ、先生から帰ってきたのは次の言葉でした。

「100件のうち5件ぐらいが治療できる技術を持っている感じですね。」

変形性股関節症に立ち向かうにはリハビリ運動が非常に重要なのですが、実際に技術のある治療家を探そうと思うと至難の技です。

今日は、そんなお話をしようと思います。
ぜひご覧下さい。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

協会サービスの効果的な利用方法とは!

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

最近、ランチ会、個別相談会、メディカル・アロママッサージ体験会に参加される方が少しずつ増えてきて、大変嬉しく思っています。

参加された方々に参加理由を尋ねてみると、井口自身が体験者であるということが一番の理由のようですね。

そこで今回は、協会主催のサービスの効果的な利用方法についてお伝えしたいと思います。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

元患者の実体験から伝えます!「変形性股関節症で日々の生活はどう変わる?どう乗り切る?」の答え

元患者の実体験から伝えます!「変形性股関節症で日々の生活はどう変わる?どう乗り切る?」の答え

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

変形性股関節症になってしまった。
そこで大きく変わるのが、日々の生活。

今日は、
 ・ 変形性股関節症になるとどのように日常生活が変わっていくのか?
 ・ 変形性股関節症の闘病生活をうまく乗り切るためのヒントは?
について、過去の記事をまとめました。

ぜひご覧下さい。

続きを読む

先の見えないモヤモヤ感がスッキリ!変形性股関節症と診断されたらまず取り組むべき1つのコト

先の見えないモヤモヤ感がスッキリ!変形性股関節症と診断されたらまず取り組むべき1つのコト

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

最近、協会に来訪される患者さんのお話を伺っていて改めて感じたことがあります。

それは、初めて変形性股関節症と診断された患者さんは、先の見えない状況の中、モヤモヤとした不安を感じている、ということです。

よくあるのは、変形性股関節症と診断された後、変形性股関節症についてインターネットなどでいろいろと調べてみた結果モヤモヤを感じるケース。

たくさんの情報が見つかったものの、専門的すぎてよく分からなかったり、正反対のことが言われていたり、結局今後どうしたらいいのか、明確な方針が見えずにモヤモヤした気持ちになる、というものです。

今日は、そんな「変形性股関節症と診断された後、先の見えない不安にモヤモヤしている患者さん」に向けた記事です。

ぜひ、経験者からの有益なヒントとしてご活用ください。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む

「股関節の運動と股関節ケアの両輪」の話。しつこいですが本当に大事なので何度でもお伝えします

「股関節の運動と股関節ケアの両輪」の話。しつこいですが本当に大事なので何度でもお伝えします

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

日々、協会で様々な変形性股関節症の患者さんの相談を受けていると、繰り返し実感することがあります。

それは「股関節の運動と股関節ケアを継続することの重要性が伝わっていない」ということ。
これは、本当に本当に大事なことなのですが、やはりまだまだ伝わっていません。

そこで今日は、再度「股関節の運動と股関節ケアの両輪」の話をお伝えします。
股関節の運動は股関節ケアとセットで行うことで非常に効果がでるよ、というお話。

変形性股関節症で悩む人を減らすために、どうしてもお伝えしたい内容です。
ぜひご覧下さい。

続きを読む

【変形性股関節症】リハビリの継続ができる人、できない人の違いとは?

【変形性股関節症】リハビリの継続ができる人、できない人の違いとは?

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

私は、これまでずっと「変形性股関節症の患者にとって、リハビリ運動と股関節ケアの両輪を継続することが何より大事」とお伝えし続けてきました。

そして、分かったことがあります。
それは、同じことをお伝えしても、リハビリを継続できる人とできない人がいる、ということ。

今日は、これまでの私の経験を通じて実感した”リハビリを継続できる人とできない人の違い”をお伝えします。

継続したリハビリ運動は本当に重要です。
この記事を、ぜひ継続的なリハビリ運動に取り組むきっかけにして下さい。

メディカル・アロマケア体験会

続きを読む