【変形性股関節症】薬や注射を使わない!それでも股関節の痛みはコントロールできます【私の実体験】

       

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

変形性股関節症の患者にとって大きな悩みとなるのが、股関節の痛み。
病状が進むにつれてひどくなる痛みに、大変な思いをしている患者さんは多いでしょう。

私も同じでした

闘病時代は辛い股関節の痛みに悩まされました。
その痛みを何とかしようと、様々な試行錯誤を行いました。

その甲斐があって、私は何とか、自分なりの”股関節の痛みをコントロールする方法”を見つけることができました。

主治医から「痛み止めの薬や注射で抑えなければ我慢できないでしょう」と言われた状態であっても痛み止めに頼ることなくツラい時期を乗り越えることができたのは、まさにこの方法のおかげだと感じております。

今回は、私が闘病時代に試行錯誤の結果見つけた

”股関節の痛みをコントロールする方法”をお伝えします。

もちろんこれは私にとっての最適解でしかありません。
ただ、同じように股関節の痛みに悩む患者さんにとっても参考になる部分は多いと思います。

ぜひご覧ください。

メディカル・アロマケア体験会

”股関節の痛みをコントロールする方法”

”股関節の痛みをコントロールする方法”、と聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。
多くの人が、痛み止めの薬や注射を思い浮かべるかもしれません。

ただ私は、痛みをコントロールするために薬や注射に依存することは可能な限り避けるべきだと考えております。

というのも、薬や注射というのは結局のところ対処療法に過ぎず、度を超せば依存してしまう危険性もあるためです。

例えば

耐えきれないほどの股関節の痛みから逃れようと強い薬を使う方がいらっしゃいます。
ただ、強い薬には麻薬成分が入っているものもあり、依存してしまう可能性があります。

加えて、そのような薬を使うと、思考能力が極端に低下し物事を適切に判断することが困難になるリスクもあります。

さらに言うと

痛み止めの薬や注射を使うことで、身体は痛みを感じにくくなるため、許容量を超えて股関節を動かしてしまうようになります。

その場合、痛み止めの効果が切れるとさらに痛みが強まるため、何とかしようとまた痛み止めを使ってしまう、という負のスパイラルに陥ってしまいます。

このスパイラルが続くと、薬の量も増えるため、身体には非常に大きな負担となるのです。

私が見つけた”股関節の痛みをコントロールする方法”

このような話をすると「痛み止めを使わないで痛みをコントロールできるのか?」という疑問をお持ちになる患者さんも多くいらっしゃいます。

私の場合は可能でした。

具体的に言うと、1.毎日の自分の股関節の状態を正確に把握し、2.その状態に応じた股関節ケアを行う、ことで股関節の痛みをコントロールできたのです。

少し詳しくお話していきます。

1.毎日の自分の股関節の状態を正確に把握する

毎日の自分の股関節の状態を正確に把握するために私が行ったのが、”股関節日記”を毎日つけることでした。

股関節日記というのは、以下のような股関節に関する情報を日々まとめたメモ書きのことです。

・日付
・天気
・最高気温
・最低気温
・運動をしたかどうか
・股関節ケアをしたかどうか
・一日の歩数
・その日の股関節の状態
など。

私は、変形性股関節症と診断された進行期から毎日、股関節日記を書き続けていました。

その結果として

私は自分の”一日の限界歩数”、つまり一日にどれくらい歩いたら翌日に痛みを引きずってしまうのか、という歩数を把握できるようになりました。

また、どんなときに股関節に負担がかかるのか、季節、気温の変化、運動量でどのように痛みが変わるのか、といった詳細な情報も分かるようになったのです。

ちなみに当時の私の”一日の限界歩数”は6000歩でした

そのため、6000歩を超えた翌日は外出を控えて自宅で股関節を休めていました。
それが功を奏して、私は手術までの間、痛み止めを服用しないで過ごすことができたのです。

加えて、股関節日記から得た情報を分析した内容をもとに仕事のスケジュール調整を行うようにした結果、手術の前日まで仕事を続けることもできました。

このように

股関節日記を活用することで、自分の股関節の状態を正確に把握できるようになります。
そうすれば、股関節の痛みをコントロールした上で、仕事や家事などをこなせるのです。

また、股関節日記を数年単位で記録することで自分の股関節の状態がどのように変化してきているのかを理解できるため、医師の診察やリハビリの際にも非常に役立つ情報として活用することができます。

2.股関節ケアによる痛みの軽減

自分の股関節の状態を正確に把握することができるようになった私は、股関節の状態に合わせた股関節ケアを行うことで痛みを軽減することができました。

例えば、リハビリ運動を行った後はラベンダー浴やメディカル・アロマケアといった積極的な股関節ケアを行う、といった形で状態に合った股関節ケアを行いました。

この股関節ケアの取り組み内容や結果についても股関節日記に書き記していくことで、どのような状態の時にどのような股関節ケアを行えばよいのかがさらに明確になるため、継続がとにかく重要となります。

上記のような方法を継続することで

私の場合は、薬や注射を使わなくても股関節の痛みをコントロールすることはできました。
少しでもピンときた方は、まずはできる範囲からでよいので、闘病に取り入れてみてください。

何か分からないことがあれば、協会が主催する個別相談付きのメディカル・アロマケア体験会井口由紀子の個別相談も主催しております。

井口自身の経験を踏まえて個別の状況に合うアドバイスをさせていただきますので、うまく活用してください。

この記事が少しでもお役に立てば幸いです。

 


患者目線から見たお役立ち情報を知りたい方へ

メールアドレス入力するだけ
定期配信するブログ記事をすぐにご覧いただくことができます。
ぜひご登録下さい。

 
メールアドレス
 

 

※本サイトのコンテンツは全て著作権で保護されております。
 悪質な場合は法的措置を取ることもございますので、無断転載は固くお断りいたします。

 

股関節の痛みに心から悩まされているアナタへ!

股関節の痛み解消に役立つ書籍”「変形性股関節症」は自分で治すな!!”を無料でプレゼントいたします。


この書籍は、変形性股関節症を克服した元患者、井口由紀子が自分自身の実際の闘病体験を基に”患者目線で本当に必要な”変形性股関節症の解決策をまとめたものです。


ぜひアナタの変形性股関節症の闘病にご活用ください。


無料で電子書籍を受け取る

SNSでもご購読できます。