
変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。
「ツラい変形性股関節症を克服したい!」
長い間病気に悩む患者さんは、皆さんこのようにお考えだと思います。
そして、そのために必要なのが「リハビリ運動と股関節ケアの両輪」を継続すること。
この考え方についてはブログでも何度もお伝えしておりますが、少し詳しく言えば、”その時々の患者の身体の状態に最適なリハビリ運動と運動後の適切な股関節ケアをセットで行うことを継続していけば、変形性股関節症を克服できる可能性が大きく高まる”というものになります。
ただ、これを実践しようとする際に悩む方が多いのが
「股関節ケアは、具体的に何をすればよいのか」という点。
その答えは一通りではなく、最終的には患者自身の試行錯誤を通じて自分に合う方法を見つけることが必要となりますが、私自身の経験や協会活動を通じて、1つ強くおススメできる方法があります。
それが”メディカル・アロマケア”です
私の病気克服だけでなく、協会でサポートする患者さんにも大きな成果がでている手法です。
今回はメディカル・アロマケアをテーマにしたお話です。
ぜひご覧ください。
まずは
メディカル・アロマケアとは何か、からお話します。
メディカル・アロマケアとは股関節ケアの手法の一つで、植物からの抽出成分を凝縮した精油を入れたマッサージオイルを使い、体の気になる部分に対してマッサージを行うことを言います。
ヨーロッパでは医療手段として認識されているものになりますが、精油を使ったマッサージを通じて、リハビリ運動で酷使された股関節周辺の筋肉を効果的に休ませることができます。
メディカル・アロマケアの特徴
その最大の特徴は、アロマを使うこと。
アロマとは人間の体に様々な効果を持つ微細な物質のことを言い、非常にたくさんの種類がありますが、現在ではそれぞれどんな効果があるのかがかなり明確になっています。
例えば、メディカル・アロマケアで必ず使われるラベンダーには、股関節痛に効果があることが知られています。
なぜアロマは股関節ケアに効くのか
その答えは、人間の身体に対するアロマの働き方にあります。
アロマを使ったマッサージを行うと、アロマはまず「香り」として患者の脳に届きます。
その速度はなんと0.0078秒。まさに一瞬で届きます。
その後、アロマが皮膚から吸収され効果を発揮します。
皮膚からの吸収は60分程度と時間がかかりますが、アロマの効果でリハビリ運動で疲弊した股関節の痛みを抑えてくれます。
この2つの効果の複合により、股関節を効果的にケアすることができるのです。
実際、メディカル・アロマケアを継続することで
変形性股関節症を克服できる可能性が大きく高まります。
私自身の話で言えば、メディカル・アロマケアを股関節ケアとして継続した結果、病気を克服することができました。
現在では日常生活を何不自由なく過ごせているだけでなく、同年代の健康な人と同じ筋肉量を取り戻し、このようなリハビリ運動までできるようになっています。
また
協会でサポートしている患者さんも結果を出している方が続々でています。
例えば、こちらの患者さんは、メディカル・アロマケアによる股関節ケアを継続した結果、日常生活を取り戻すだけでなく、たった3年で夢だった登山を再開できるまでに回復しました。
・【変形性股関節症】たった3年で「登山やスキーを再開できた!」リハビリと股関節ケアの継続で夢を実現した患者さんの話
・協会をやってきて本当によかった!ある変形性股関節症の患者さんから届いたLINEメッセージで感じたこと
他にも、伝い歩きしかできなかったのに一人で沖縄旅行に行けるまで回復した方など、たくさんの患者さんに結果がでています。
・【変形性股関節症】驚きの改善!伝い歩きしかできなかった私が今では一人で沖縄旅行に!自信がついて前向きになりました
本気で変形性股関節症を克服したい!
そうお考えの患者さん、ぜひリハビリ運動とセットで、メディカル・アロマケアによる股関節ケアを継続してみてください。
「やり方がわからない」「専門家に指導して欲しい」などの悩みをお持ちであれば、協会で個別相談付きのメディカル・アロマケア個別体験会も開催しております。
うまく活用してください。
この記事が、患者さんにとって少しでも役立つことを願ってやみません。
患者目線から見たお役立ち情報を知りたい方へ
メールアドレス入力するだけで
定期配信するブログ記事をすぐにご覧いただくことができます。
ぜひご登録下さい。
※本サイトのコンテンツは全て著作権で保護されております。
悪質な場合は法的措置を取ることもございますので、無断転載は固くお断りいたします。