変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。
「股関節の痛みがひどすぎて、満足に動けない。夜も眠れない。」
これは、特に病状が進んだ変形性股関節症患者を悩ませる大きな問題です。
私も闘病時代には本当に苦しみました
ひどい股関節の痛みを少しでも軽くしようと、様々な試行錯誤を行いました。
ただ、私はどうしても注射や飲み薬には頼りたくありませんでした。
というのも、薬や注射に頼ってしまうと依存してしまう可能性があるからです。
今回は
そんな私が最終的にたどり着いた股関節の痛み対策”メディカル・アロマケア”についてお伝えします。薬や注射を使わず、身体への負担も少ない方法です。
この時期、寒さのせいで股関節の痛みがひどくなる方も多いと思います。
ぜひご覧ください。
メディカル・アロマケアとは
ズバリ、オリジナルアロマクリームを使ったマッサージのことです。
もう少し具体的に言うと、アロマ精油を使った足浴で体全体の血行をよくした後に、アロマ精油が含まれるオリジナルクリームでマッサージを行います。
特徴は「アロマを使う」ということ
メディカル・アロマケアでは注射や飲み薬は使いません。
加えて、身体への負担が少ないアロマを使うため、身体にやさしいという特徴があります。
この「アロマ」ですが実にたくさんの種類があります
現在ではアロマが人間の身体に及ぼす効果がかなり明確になっており、例えば、ラベンダー精油などの強い鎮痛効果を持つアロマは、股関節の痛みを抑える効果があることが分かっています。
アロマが股関節の痛みを抑えるメカニズム
もう少し詳しくお伝えすると、アロマは人間の身体に対して「香り」と「皮膚からの吸収」という2つの経路を通じて効果を及ぼします。
先ほどお伝えしたラベンダーの場合、人間は、ラベンダーの香りをわずか0.0078秒で認識し、股関節痛を抑える効果を発揮します。その後60分程度をかけてラベンダーが皮膚から吸収され、身体から股関節の痛みを起こす毒素を排出していきます。
この2つの複合効果で、メディカル・アロマケアを行うと股関節の痛みが和らぎます。
実際、メディカル・アロマケアを継続することで
私だけでなく、協会でサポートする患者さんたちにも大きな成果がでています。
例えば私の場合、メディカル・アロマケアによって股関節の痛みを軽減できただけでなく、リハビリ運動とセットで行うことにより、変形性股関節症も克服することができました。
現在では日常生活を何不自由なく過ごしているだけでなく、同年代の健康な人と同じ筋肉量を取り戻し、ハードなリハビリ運動もこなすことができるようになっています。
協会でサポートする患者さんの場合
例えば、たった3年で夢だった登山を再開できるまでに回復したり、伝い歩きしかできなかったのに一人で沖縄旅行に行けるまで回復したり、と驚くほどの成果が見られます。
・【変形性股関節症】たった3年で「登山やスキーを再開できた!」リハビリと股関節ケアの継続で夢を実現した患者さんの話
・【変形性股関節症】驚きの改善!伝い歩きしかできなかった私が今では一人で沖縄旅行に!自信がついて前向きになりました
・【変形性股関節症】今年の目標は毎月の「歩こう会」で友人と笑顔がこぼれる時間を楽しむこと!【保存療法事例】
身体に負担をかけずに
股関節の痛みを少しでも軽くしたいと考えている患者さん、ぜひメディカル・アロマケアを試してみてください。
興味があるけどどう取り組めばいいか分からない、専門家にアドバイスして欲しい、ということであれば、協会で個別相談付きメディカル・アロマケア個別体験会も行っております。変形性股関節症に関する相談も併せて行うことができますので、うまく活用してください。
この記事が、股関節の痛みに悩む患者さんのために役立つことを願ってやみません。
患者目線から見たお役立ち情報を知りたい方へ
メールアドレス入力するだけで
定期配信するブログ記事をすぐにご覧いただくことができます。
ぜひご登録下さい。
※本サイトのコンテンツは全て著作権で保護されております。
悪質な場合は法的措置を取ることもございますので、無断転載は固くお断りいたします。