【変形性股関節症】術後思い描いた日常生活を過ごしたい方へ。きちんと”術前・術後リハビリ”に取り組みましょう

       
負けないで!変形性股関節症になることで得るものもきっとある!

 

変形性股関節症と正しく向き合う会の代表理事、井口です。

「手術したのに、思い描いていたような日常生活を送ることができない。」
「手術してすぐはよかったけど、時間が経つと膝など別の場所の具合が悪くなってきた。」

これらは、私が協会活動を通じて接した患者さんからしばしば聞く言葉です。

実は、このような患者さんには共通点があります

それが”術前・術後リハビリがきちんとできていない”ということ。

最近、特にこのような患者さんに出会うことが多いため、今回は術前・術後リハビリをテーマにお話しようと思います。

術後に思い描いていた通りの日常生活を取り戻し、生きがいを感じながら暮らすために絶対に欠かせないものになります。術後調子がよくないと感じている方だけでなく、手術を決めた方も含めた患者さんにご覧いただきたい内容です。

メディカル・アロマケア体験会

冒頭でもお伝えしましたが

術後に日常生活を取り戻し、生きがいを感じながら暮らすためには”きちんと術前・術後リハビリを行うことが非常に重要です。

このことは、私自身がしっかりと術前・術後リハビリを行うことで何不自由ない日常生活を取り戻せていることだけでなく、協会でサポートする多くの患者さんの様子を見ていても確信をもって言えます。

例えば私の場合

術前・術後リハビリをきちんと継続してきたことで、日常生活はもちろん、大きな生きがいを感じながら協会活動に全力で取り組むことができています。

身体的にも、こんな運動ができるまでに回復しています。

それだけでなく

協会でサポートする患者さんにも大きな成果がでています

伝い歩きしかできなかったのに一人で沖縄旅行に行けるまで回復した方もいれば、たった3年で夢だった登山を再開できるまでに回復した方もいらっしゃいます。

【変形性股関節症】驚きの改善!伝い歩きしかできなかった私が今では一人で沖縄旅行に!自信がついて前向きになりました

【変形性股関節症】たった3年で「登山やスキーを再開できた!」リハビリと股関節ケアの継続で夢を実現した患者さんの話
協会をやってきて本当によかった!ある変形性股関節症の患者さんから届いたLINEメッセージで感じたこと

他にもこんな事例がありますが、いずれも、きちんとリハビリに取り組んでいなければこのような結果につながってはいなかったでしょう。

それでは

”しっかりと術前・術後のリハビリに取り組む”というのはどういうことでしょうか。

ズバリ、その答えは
まず、入院前(術前)から”正しいリハビリ運動”を行うこと
退院後(術後)も正しいリハビリ運動を継続すること
です。

この2つは本当に大事なポイントで、どちらか一方でも欠けてしまうと”思い描いていた日常生活”を取り戻すことが難しくなります。

入院前から”正しいリハビリ運動”を行うこと

これは、詳しく言えば”患者自身のその時々での症状や身体の状態”に最適な運動内容・負荷・回数でリハビリ運動を行うことを指します。

”その時々での症状や身体の状態”ということがポイントで、リハビリの際に常に自分の股関節などの身体の状態を正確に把握し、その状態に合うリハビリ運動を、正しい回数・やり方で行うことがキモになります。

そのために重要なのが”病院選び”

具体的には、
・リハビリを重視し、変形性股関節症の深い知識と手術経験を持つ医者の手術を受けられる
・患者の状態を正確に把握し、その時々の状態に最適なメニューを指導できる理学療法士がいる
・可能な限り長い間入院ができる。
という病院を探すことが本当に大事になります。

ちなみに

上記に入院期間を条件としているのは、最近数日~1週間程度の超短期間で退院させる病院が増えているためです。

超短期間の入院では、うまくいっても杖歩行レベルの回復しか見込めません。
つまり、退院後すぐ日常生活に戻ることは困難です。

これは主に保険診療に関する病院側の経営的な理由が大きな要因なのですが、患者の視点で見ると本当に残念でなりません。

退院後(術後)も正しいリハビリ運動を継続すること

これはそのままの内容なのですが、特に重要なのは”継続する”ということです。

退院後のリハビリでは、基本的に術前や入院中に取り組んだ運動メニューを行います。
ただ、患者さんは手術を行うと股関節の痛みを感じなくなります。
そのため、自己判断でリハビリを止めてしまう患者さんが本当に多いのです。

自己判断でリハビリを止めてしまうとどうなるか

その場合、股関節トラブルや、最悪の場合人工股関節の再手術が必要になる可能性があります。

私も元患者だけに、多くの患者さんが「股関節の痛みがなくなったなら、リハビリはもういいのでは?」と感じてしまう点について理解はできます。
ただ、自己判断でリハビリを止めることは絶対にやめるべきです。

なぜなら

変形性股関節症は非常に長期に渡る病気であるため、長期間股関節の痛みに悩まされます。その痛みを何とか少しでも軽くしようと、ほとんどの患者は跛行などの”変な歩き方・動き方の癖”を身につけてしまいます。

この、長期間かけて身についた癖は、当然ですが人工股関節にして痛みがなくなったからといってすぐ元に戻るものではありません。

そして、癖を矯正しないまま生活を続けていくと、股関節に負担が蓄積していき、引いては人工股関節の再手術につながることがあるためです。

そのような結果にならないために

退院後も”正しいリハビリ運動”を継続し、日常生活に必要な筋力を維持しながら姿勢や歩行の癖を矯正することが肝心です。

その際は、ぜひ技術のある専門家にチェックしてもらってください。
というのも、変な動き方の癖を自分ひとりで矯正することは非常に難しいためです。

術後”思い描いた日常生活”を過ごすために

術前・術後リハビリに継続的に取り組むことをしっかりと意識してください。

自分にとっての”正しいリハビリ運動”がどのようなものかよく分からない、などの不安を抱えていらっしゃる方は、個別相談付きメディカル・アロマケア個別体験会を行っておりますので、よければご参加ください。

この記事が、手術後の患者さんにとって少しでも役立つことを願ってやみません。

 


患者目線から見たお役立ち情報を知りたい方へ

メールアドレス入力するだけ
定期配信するブログ記事をすぐにご覧いただくことができます。
ぜひご登録下さい。

 
メールアドレス
 

 

※本サイトのコンテンツは全て著作権で保護されております。
 悪質な場合は法的措置を取ることもございますので、無断転載は固くお断りいたします。

股関節の痛みに心から悩まされているアナタへ!

股関節の痛み解消に役立つ書籍”「変形性股関節症」は自分で治すな!!”を無料でプレゼントいたします。


この書籍は、変形性股関節症を克服した元患者、井口由紀子が自分自身の実際の闘病体験を基に”患者目線で本当に必要な”変形性股関節症の解決策をまとめたものです。


ぜひアナタの変形性股関節症の闘病にご活用ください。


無料で電子書籍を受け取る

SNSでもご購読できます。